行事報告

行事報告
日吉台学区・住民学習会を各町内会ごとに実施しました

 参加していただきありがとうございました。 日吉台学区人権啓発推進協議会の年間行事である、住民学習会を各町内会ごとに10月8日~11月19日の間で各1回ずつ 計5回実施していただきありがとうございました。  今回は「無意 […]

続きを読む
行事報告
日吉台学区自主防災訓練

11月24日(日)日吉台学区防災訓練を行いました。9時福山市から訓練メールが配信され、各町内会では一時避難場所に集合し、日吉台小学校に集合しました。学校では、災害本部を設置し、参加者の体温チェックの後、受付名簿を記入して […]

続きを読む
行事報告
日吉台交流館講座に参加しました

9月18日(水)は脳を刺激するアナログ方法として、手書きの良さを再発見 19日(木)デニムでできたお花をブーケ作りに挑戦しました。 芸術の秋に触れる楽しい素敵な時間を過ごしました。

続きを読む
行事報告
夕暮れ納涼シアターが開催されました

8月24日(土)18時30分より日吉台小学校体育館で夕暮れ納涼シアターが開催され、映画「FLY!」を鑑賞しました。2学期を目前に楽しいひとときを過ごしました。子どもや保護者が多く集まりお互いにふれあい行動することで地域の […]

続きを読む
行事報告
小学校6年生が日吉台音頭を学びました

6月21日、6年生のみんなが、音頭の作成に関わった地元の人たちから、「ふるさとを大切にしてもらいたい」との思いで、2010年の町連の役員一同が作曲、地元の音楽家により作曲されたものとか、1番から4番まであり、春夏秋冬、蔵 […]

続きを読む
行事報告
日吉台くらぶオープンカフェ開催しました

晴天にも恵まれ、ばらも綺麗に咲き誇り多くの方が日吉台くらぶに来ていただきました。子どもたちと高齢者とのふれあいをテーマに、さまざまなイベントで大いに盛り上がり成功裏に終了することができました。

続きを読む
行事報告
小学3年生の社会見学がありました。

6月4日、3年生約60人が6人の地域の方々の説明のもと、2コースに分かれて地域をまわりました。昔から残されている古いお堂や常夜灯、半田池、ふれあい健康ロードなど地域の方々が大切にしていることを学びました。

続きを読む
行事報告
学区一斉清掃のお礼

6月2日(火)にボランティアの方や地域の皆さんが一斉清掃に参加して、日吉台くらぶ(休園中の日吉台幼稚園)・小学校・交流館の草取りや剪定をしてくださいました。おかげさまで綺麗になりました。ありがとうございました。

続きを読む
行事報告
福山市議選が実施されました

 福山市議選は4月7日(日)に投開票が行われました。投票に参加していただき、ありがとうございました。 投票結果は、新聞や広報等でご承知とされていると思います。新市議38名が決まりました。 福山市全体の投票率は41.15% […]

続きを読む
行事報告
6年生が自ら考え一緒に実践

「学校へお越しくださいDay」を地域の29人が体験しました。けん玉・オセロゲーム・健康体操・大谷グローブでのキャッチボール等を一緒にしました。また、心のこもったお茶のおもてなしをしていただき、とても心地良いひとときを過ご […]

続きを読む